ABOUT US
やりたいことで生きていく!
どんな年齢でも、
どんな障害があっても、
みんなが個性を生かして社会と繋がる。
そのために
誰もが集まれる場所を作り
それぞれの個性に合わせたコンサルティングをして
輝く未来を作る手助けができたら・・・
それが私たちの夢。
一般社団法人なんらぼ
私たちは将来の就労支援のスタンダードを研究し標準化する研究所です。
私たちは、8050問題への対策を筆頭に従来型の就労支援の限界を感じています。
労働市場からは外れた人を再度、労働市場に押し込むという仕組みはとても難しく、残酷です。
地方においては選択できる職業は多くありません。
さらに、労働意欲を喚起するための方法論がなく、自分らしくない仕事に、どこまで我慢ができるのか?
と、
ただ圧力を受ける。
私たちは、釧路で、自分の好きなことをして就労につなげていく新しい形の支援方法の開発を生活困窮者自立支援事業として行って来ました。
ここでわかったことは、
就労支援が失敗するパターンは、個人の特性に対して、不可能な変化を求めている時。
一方、成功するパターンは、個人の特性を環境が変化することで受け入れられた時です。
さらに、やりたいことが評価されると、やりたくないこともできるようになります。
これは、不登校 と 学校 の関係でも全く同じです。
好きなことをして、自分を評価してもらえる。
という経験はひきこもりへの予防薬にもなります。
社会と繋がりたいと強く思うこと。
そして、自分らしさを理解し、社会の中で、自分が貢献できる場所をそれぞれの形で実現すること。
生活困窮者支援のプロとしてこの成功パターンをたくさん作り、社会に繋がれないと困っている方々への道標を作っていきたいと思い法人を立ち上げました。
誰もが自分らしく、笑顔で生きていける社会の実現に向け、あなただけの生き方のお手伝いをしていきます。